【健康食品の基本④】健康食品(サプリメント)の飲むタイミング

健康食品(サプリメント)はどのタイミングで飲むのが適切なのかまとめてみました。

 

健康食品(サプリメント)を飲むには朝・昼・夜どちらが良い?

健康食品(サプリメント)はあくまで「食品」の区分になるため、医薬品のように飲む時間や1日の服用数などを明確に書くことができません。

 

食品扱いなので「朝・昼・夜、どのタイミングで飲んでも構わない」ということになります。

 

服用数も医薬品では無いので指定はありませんが、大体の商品は商品パッケージに「何日分」「何粒入り(内容量)」が記載されていると思います。また1日〇粒「位」「程度」という「目安」を参考にします。

 

1日のおおよその服用数がパッケージや添付書に書いていなければ、単純に1パッケージの内容量÷日数で計算すれば1日の服用数が出てくるので、それに合わせて朝・昼・夜に割り振ればよいでしょう。

 

1日1粒⇒朝・昼・夜どこでも1粒

1日2粒⇒朝1粒・昼1粒、朝1粒・夜1粒、昼1粒・夜1粒

1日3粒⇒朝1粒・昼1粒・夜1粒

1日4粒⇒朝1粒・昼1粒・夜1粒+朝昼夜どこかで1粒追加

1日5粒⇒朝1粒・昼1粒・夜1粒+朝昼夜どこかで2回1粒追加

1日6粒⇒朝2粒・昼2粒・夜2粒

 

例としてはこんな感じです。

 

服用する量は「目安」である以上1日の量を1回で飲んでしまっても良いですし、4粒や5粒が1日の摂取量で朝・昼・夜で1粒ずつ、または割り切れる数で飲みたいなら量を減らすことも良いでしょう。

 

摂取量を増やすことは体調不調の原因につながりかねませんが、摂取量を減らす、自分自身の適量を摂取する分には問題ありません。

 

摂取量を減らすのはあくまで健康食品(サプリメント)が「食品」だからであり、医薬品の場合は定められた用法・容量をきちんと守りましょう。

 

 

健康食品(サプリメント)は食前・食中・食後どこで服用する?

朝・昼・夜、どのタイミングで健康食品(サプリメント)を飲むのかを決めたら、次に気になるのが食前」「食中」「食後」どのタイミングで飲むかでしょう。

 

これに関しては、自分が摂ろうと思っている健康食品(サプリメント)の有効成分によって変わってきますが、基本的に空腹時は消化器官が動いていないため「食中」または「食後」にとるのが消化器官に負担を掛けなくて良いと思います。

 

特に1日に摂取する量が多く、その量を1回で摂取する場合は、なお食中・食後が良いでしょう。(成分によっては空腹時や食前が良い場合もあります)

 

 

まとめ

健康食品(サプリメント)は用法・容量はパッケージ等に記載されないため、どのタイミングでも飲むことができます。

 

朝・昼・夜、食前・食中・食後のどのタイミングで飲むのか、1日の摂取する量を調整するかで悩むことはありますが、一番重要なのは「飲み忘れない」ことです。